角田柳作WEB展 日米の架け橋となった"Sensei"
 
開催にあたって Greetings”
角田柳作の生涯 Biographical Sketch
メッセージ Messages
年譜
角田柳作著作リスト
協力者
年譜
1877年(明治10) 1月28日 群馬県勢多郡津久田村1872番地に生まれる(父庄作、母ぎんの次男、長男保太郎) D77、K
1882年(明治15) 6月21日 6月21日 父庄作が48歳で死去 D77
1882年(明治16)頃
南勢多郡津久田村立鳩杖小学校(渋川市立津久田小学校)入学 D77、K
1890年(明治23) 1月 角田伝平宅(富岡)に寄寓し転校(北甘楽第一小学校) F、I195、J119
4月 群馬県尋常中学校(群馬県立前橋高等学校)入学 D77
1893年(明治26) 10月25日 群馬県尋常中学校中退 F
10月27日 東京専門学校(早稲田大学)文学科入学 A
1896年(明治29) 7月29日 東京専門学校文学科卒業 A
1897年(明治30) 1月 国民新聞社入社 B128
5月4日 『井原西鶴』出版(民友社)  
1899年(明治32) 2月13日 翻訳書『社会之進化』出版(開拓社)  
4月 人民新聞社退社 F
5月 開拓社入社 F
8月 真言宗京都高等中学林(種智院大学)教授 B128
9月1日 京都着任 F
1900年(明治33) 1月28日 角田やすと入籍 D77
2月3日 長男浩平誕生(翌年3月10日死去) D77-78
3月 真言宗の上田照遍、長谷寶秀に師事 B128
12月 文中園(京都女子大学)教授 C99
1901年(明治34) 1月 同志社神学部聴講 B128
8月20日 次男健作誕生 D78
1902年(明治35) 8月 真言宗京都高等中学林退職 B128
1903年(明治36) 2月16日 長女ちづ誕生 D78
4月4日 福島県立福島中学校教諭心得(月俸55円) B128
1904年(明治37) 8月10日 翻訳書『ヴント倫理学史』出版(金港堂書籍)  
1905年(明治38) 3月25日 次女しづ誕生(同年12月12日死去) D78
1906年(明治39) 5月11日 三男力三誕生 D78
12月 文部省検定修身教員免許状下付 B128
1907年(明治40) 6月8日 福島中学校教諭昇任 C101
1908年(明治41) 1月13日 三女キミ誕生 D78
9月13日 皇太子、福島中学校行啓(角田の英語授業見学) B142
10月3日 宮城県立仙台第一中学校出向 B143
10月19日 宮城県立仙台第一中学校教諭発令(3日付) B144
1909年(明治42) 4月30日 宮城県立仙台第一中学校教諭休職 B145
5月15日 横浜港出航 B151
5月24日 ホノルル港到着 B150
5月28日 本派本願寺ハワイ中学校長就任 C109
7月14日 「布哇中学校学科改正の要領」発表 B161
12月30日 四女富士子誕生 D79
1910年(明治43) 4月 ハワイ中学校女子部設置(翌年高等女学校) C16
1911年(明治44) 7月16日 ハワイ中学校第一回卒業式 B166
1912年(明治45) 5月4日 一時帰国(病気にて) C111
8月7日 ハワイ中学校長辞職 C112
1913年(大正2) 1月11日 横浜港出航 C112
1月21日 ホノルル港到着 C112
2月12日 四男良平誕生(同年2月19日死去) D79
2月 布哇日日新聞記者(11月辞職) C113
1914年(大正3) 1月23日 “The Essence of Japanese Buddhism.”(ホノルルのThe Advertiser Pressで出版) C115
1915年(大正4) 12月 本派本願寺ハワイ教団学務部長就任 C117
1916年(大正5)   この年家族がホノルルに渡航 B146
1917年(大正6) 1月15日 『書斎、学校、社会』出版(布哇便利社出版部) C119
2月14日 学務部長辞任 C119
3月17日 編纂『日本語読本』、ハワイに到着  
3月21日 ホノルル港出航 C119
3月27日 サンフランシスコ港到着 C120
5月中旬 ニューヨーク到着 E

コロンビア大学、クラーク大学聴講 E
1918年(大正7) 5月29日 ニューヨーク出発 E
6月4日 デンバー到着 E
6月5日 コロラド日本人会書記長就任(月俸90ドル) E
1919年(大正8) 1月7日 (改組)山東日本人会書記長就任 E
1月27日 山東日本人会書記長辞任 E
1月29日 デンバー出発 E
2月1日 ニューヨーク到着 E
2月3日 ニューヨーク日本人会幹事就任 E
1920年(大正9) 3月 家族がサンフランシスコに到着 H
1926年(大正15) 10月 ニューヨーク日本人会書記長辞任 E
1927年(昭和2) 1月 The Japanese Culture Center(日米文化学会)創設準備のため帰国 D79
3月12日 早稲田大学で角田柳作帰国歓迎会 D79
1929年(昭和4) 7月30日 コロンビア大学図書館にThe Japanese Culture Center設立 G
1931年(昭和6) 5月4日 コロンビア大学日本歴史講座講師就任 G
6月30日 The Japanese Culture Centerをコロンビア大学に移管付置、Japanese CollectionのCuratorに就任 G
1936年(昭和11) 3月13日 妻やす死去(日本にて) D80
1941年(昭和16) 6月17日 兄保太郎死去 D80
12月9日 7日(現地時間)の日本軍の真珠湾攻撃によって「敵性日本人」として逮捕(エリス島に抑留) H
1942年(昭和17) 3月24日 エリス島から仮釈放
コロンビア大学からの給与(週80ドル)
H
H
1944年(昭和19) 1月 当時のコロンビア大学からの給与(週80ドル) H
1945年(昭和20) 11月15日 釈放許可 H
1948年(昭和23) 5月3日 コロンビア大学日本歴史特別講師就任 G
1948年(昭和23) 6月30日 コロンビア大学Curatorの職を退く G
1953年(昭和28) 6月30日 コロンビア大学特別講師退職  
1961年(昭和36) 4月20日 コロンビア大学日本語講師就任 G
1962年(昭和37) 10月6日 コロンビア大学名誉博士号授与 G
1963年(昭和38) 7月18日 コロンビア大学日本語訪問講師就任 G
1964年(昭和39) 11月29日 ホノルルにて死去 G
(作成:内海孝)
 
 
[出典]
A 佐藤能丸「角田柳作と早稲田大学」(『早稲田大学史記要』第28卷、1996年)
B 内海孝「角田柳作のハワイ時代」(『早稲田大学史記要』第30巻、1998年)
C 内海孝「角田柳作のハワイ時代再論」(『早稲田大学史記要』第31号、1999年)
D 角田修『角田柳作』(赤城村教育委員会文化財関係資料集第7集、2005年)
E 内海孝「角田柳作のコロラド時代」(『東京外国語大学論集』第75号、2007年)
F  角田修家文書
G コロンビア大学文書資料
H  アメリカ司法省文書
I 『前橋高校八十七年史』上巻、1964年
J 『群馬県北甘楽郡教育史』 1919年
K 出典に作成者が一部変更を加えた
*年譜の事項右に、正確を期すために出典を掲出し(数字はページ数)、未確認なところは記載しなかった。